【2025/04/06】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2009/03/07】
[182]
[181]
[180]
[179]
[185]
[178]
[177]
[176]
[175]
[173]
[172]
今年に入ってからラジオにテレビにステージに、あちこち出させてもらって、一気に場数踏んだなぁと思ってたんですが、今度はリクルートの雑誌が、事業じゃなくて私自身のインタビューを見開きで載せると言ってカメラマン連れて来はりました。…何の波なのこれ。1時間半くらい仕事のこととか昔のこととか延々喋ってる中で「喋るの苦手なんですけどね。」って言ったら「へ?」って顔された。経験の力ってすごいね。舞台の数だけ確実に成長する。けど、口だけはよく回るようになっても言いたいことをきちんとまとめて伝える力はまだ全然身に付きません。きっとそのうち、それも成長するんじゃないかなって思える。
伝えるっていう目的では、言葉も中身も少ないのがいちばん悪くて、言葉が多くて中身が少ないのも同じくらい悪くて、言葉が多くて中身も多いっていうのはベターだけど、言葉が少なくて中身が多いのがベストだよね。当然ですが。まだまだ言葉の方が多い。 ---------------------- ちょっと面白いなと思ったサイト。 Global Rich List 自分の年収を入れると世界で何番目っていうのを教えてくれる。 よく覚えてないので概算だけど私はこのへんでした ここまでだと非常によくあるお遊びサイトなのですが、面白いなって思ったのは、世界で何番目か出したとこから、「どーでした?思ってたよりリッチだったんじゃない?ですよねー。じゃぁ、ちょっと世界に寄付してみない?」と人権NGOへのdonationにつなげてるとこです。あ、なるほどねー、と思った。8ドルあればホンジュラスで果樹を25本植えれるよーとか具体的な誘導があるのも分かりやすい。普及啓発の仕事に参考になる気がした。 PR |
calender
つぶやき
love books-私の本棚の縮図
search
|