【2025/04/07】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2009/09/04】
[199]
[198]
[197]
[196]
[195]
[194]
[193]
[192]
[191]
[190]
[189]
日曜日に突然ヒマになったので、古い洋楽のメドレーをぼんやり聴いてました。
なんで60年代70年代にこんな好きな曲が多いんだ! 生まれてもないのに懐かしい。最近は邦楽ばっかり聴いてたので(ばっかりと言うほども最近は音楽聴いてないんですが)、数年前まで聴いてた曲を久しぶりに聴いて、うわーやっぱり好きだーと思った。 無性にドライブ用のCDが作りたくなった。また暇ができたら作業しよう。音源無いけど! 捜索用メモ) Chuck Berry "Johnny B. Goode" Brain Hyland "Itsy Bitsy Teeny Weenie略"この人10年後くらいがかっこいい Connie Francis "Vacation" The Cascades "Rhythm Of The Rain" Bob Dylan "Blown In The Wind" The Rolling Stones "Satisfaction" Walker Brothers "Land Of 1000 Dances" the Monkeys "Daydream Believer" Steppenwolf "Born To Be Wild" Francoise Hardy "Comment Te Dire Adieu" "One Fine Day"誰のがいいかな Shocking Blue "Venus" Black Sabbath "Paranoid" B. J. Thomas "Raindrops Keep Falling On My Head" John Denver "Take Me Home Country Roads" Eagles "Take It Eazy" Eagles "Hotel Califolnia" Jigsaw "Sky High" Rod Stewart "Sailing" The Miracles "Love Machine" Billy Joel "Stranger" Stevie Wonder "Sir Duke" Stevie Wonder "I just called to say I love you" Earth, Wind & Fire "September" Queen "Killer Queen" Queen "Don't Stop Me Now" ------------ 収まらない…。 あ、BeatlesとCarpentersは別格ですよ。 この後ろにKenny RogginsとRoxetteくらいくっつけたら完璧じゃない? その歌手ならこの曲のほうがドライブ向け、ってお勧めがあったら教えてください。 あと、Bruce Springsteenの入門者は何聴いたらいいですか。 教育の上手な方とWe are the Worldのおかげで、中学校以来のマイケルジャクソンアレルギーが治ったよ!まだ好きな歌手までは行かないけど、いくつかが聞きたい歌にはなった。 それはそうと、とても遅ればせながら、レスポール氏のご冥福をお祈りします。ジョージのギターって言ったらグレッチと並んで、やっぱりチェリーレッドのレスポール、じゃないかなぁ。なんといってもSomethingのレスポールだし。 でもそういえば、ジョン=リッケン325、ポール=バイオリンベース、みたいに代表的なギターがはっきりしないのも、何となく飄々としたジョージらしいなぁ。 夏休みの仕上げに四国行ってきます。 ▽メルフォおへんじ▽ >8/28:お気遣いありがとうございます。。なんとかやってます。そんな風に察して下さる方ばかりならもうちょっと生きやすいんですが。 PR |
calender
つぶやき
love books-私の本棚の縮図
search
|