【2025/04/07】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2006/10/16】
[40]
[39]
[38]
[37]
[36]
[35]
[34]
[33]
[32]
[31]
[30]
自分が気が利かなさすぎて嫌になることが、私にだってあります。
抱きしめてあげなきゃいけないときにそれが出来ないのってほんとにダメだ。 回転かかるの遅いんだな。気づいたときにはもうタイミング逃してるっていう。 与える人とか、受け止められる人とか、そういう人になれたらいいのに、 素質が無いんだな。私はもらってばかりで生きてる。 世の中は支え合いだなんて言うけど、あれは「人は皆平等だ」っていうのと同じくらい嘘だと思う。 支える人と支えられる人がいて、分かれてるとは言わないまでも相当偏ってる。 一人でいっぱい支えて抱え込んでそれで辛そうにしてる人は見ても何とも思わないんだけど(それが友人ならかわいそうくらいは思うけど)、一人であちこち支えてそれで平然としてる人を見てると本当にすごいなぁと思う。人間の社会を回らせてるのは彼らなんだ。そういう人を見ると頭が上がらないなぁと思う。本人にそれを伝えても、きっと何の話か判らないという顔をするんだろうから。 見習えるものなのなら見習いたい、とは思うんだけど。 PR |
calender
つぶやき
love books-私の本棚の縮図
search
|