【2025/04/21】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2007/03/18】
水曜夜までネット落ちします。
----------- やっぱり自然にきっちり褒めるとこ褒めてくれる人はいいですね! 女性は甘やかさないとだめですよ。 まあ、男性も甘やかしたほうが面白いんだけどね。 ----------- アールデコ展が予測していたよりも良かった。かなり。良い展覧会というよりは個人的に。キラキラ楽しそうかな+デザインちょっと勉強になるかな程度のつもりで行って、ジョルジュ・バルビエのイラストレーションに囚われました。ファッション誌かカタログの挿絵になってたものかな?ドレスのデザインを背景とかシチュエーション付で見せる版画イラスト。ジャコーよりバルビエばっかり見てた。線の美しさと、構図と、何より色彩センスがすごい魅力的。個性なんてものには大して意味が無いんだ、前にも書いたけど。外れず、かつ、完成されすぎていない。何ひとつ奇抜なところは無いけど、センスが良いという言葉そのままの。バランス感覚に惚れた。 好きなものしか見てないので褒めるときはだいたい手放しで褒めます。 ------------ 卒業したくなーい!なんてモラトリアム。 大学院は卒業したいけど美術部は卒業したくないです。ほんとになんてモラトリアム。 こんなに馴染んだ人たちとどうして別れなきゃいけないんだろう。今までみたいにサラッと置き去ってくるには、ここでの時間も空間もあまりにも濃すぎたよ。どうせ死ぬときには一人きりなんだから、生きている間くらいは好きな人と一緒に居られたらいいのにね。 PR
【2007/03/16】
本人がまったく拒否の意思表示をしなかったのでリンク貼ってあげました。
こういうことは思いついたときにやらないとどうでもよくなると思って、今描いて今リンク貼った。 ツンデレってこうですか?わかりません! それ以前に資料がないので間違っていたらごめんなさい。 ドリルなのとツンデレなのは間違いないと思うんですが、何分ツンデレの実例を某まーくんしか知らないので微妙です。 ・・・最近チャレンジ精神旺盛すぎじゃない?私。 お風呂入って頭冷やしてきます。
【2007/03/12】
とりあえず早急にできる修正だけ。金銀はどうやっても写しようがありません。
『浸蝕する、春』 油彩、たぶんF20くらい。 とりあえず語りたいことは合評で言ったからいいかな。 以下グロテスク注意製作過程。 人物画の製作過程だからかなりほんとに怖いですよ。続きを隠す機能が見当たらないのでごめんなさい。完成像も怖いんですけどね? だいぶ描き足りないので加筆したいです。完成度を上げようって気はあまりない。
【2007/03/08】
油彩がとにかく乾かないので換気最優先で作業してたらちゃっかり風邪ひきました。のどがいたい。
描いてますよ。仕上がらないけど出すつもりです。次が無いからな。 年単位で放置されてたアトリエ、あらゆるふたが固まっててペンチ必須。 青系がやたらと多い。 ほとんどウィンザーニュートンの速乾ジェルとシッカチフだけで描いてる・・・。 上が口です・・・。
【2007/03/06】
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
春ですね!
春ですよ。紫外線の攻撃を勢いよく感じます。 お買い物に行って買う予定だったものを全部見つけられました。感動。 梅を見に琵琶湖の北のほうへ行ってきました。すごい良いお天気でドライブ快適だった。 盆梅って極めたくらいにいびつな行為ですよね。盆栽自体が不自然な人為だけど、盆梅という行為は飛び抜けていびつだ。否定してるんじゃなくてそれが面白いと思うのです。結果としてはきれいなんだけど、異様。 ↑らぶらぶ。 |
calender
つぶやき
love books-私の本棚の縮図
search
|