【2025/04/21】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2007/03/02】
親の経済感覚からはよほど心がけないと抜け出せないよ。
私が少しでも節制しようとがんばってる所へ、母は「とりあえず」で振袖二枚買って仕立ててもらってくるんだもの。卒業式に私が着るかどうか聞くためだけに。もちろん着ないので仕立て上がったままタンスのこやし直行です。頭おかしいと思うんだけど頭おかしいと思えるようになっただけまだ成長したんだ・・・。しかも母のなんて父の浪費に比べれば全然かわいらしいっていう・・・。挫折する。 ちょっと前の日記の話。旅の道連れになってやるよ!というノリの良い人たちが案外いて嬉しかったんですが、二人旅できる相手って貴重で希少だな、と改めて気づいた。なんというか、猫は猫同士がたぶん一番楽なんだな・・・。で、遠くに出かけてる場合じゃなくて今のうちに会える人たちに会っとくべき時期だと思い直した。というか実際出かけてる場合じゃなかった、主に教習のせいで。スケジュール的には論文中よりむしろ忙しいくらいです。精神衛生的にはものすごく楽だけど。落書きしてても罪悪感感じないのって素敵。 土曜日は久しぶりにお昼間があいてるのでスケジュール帳買いに行ってきます。ひまな人いたら遊んで。 この日記には続きを隠す機能が無かったかしら。 メイドさん考。(・・・。) 全体的にやりすぎ。 メイドさんといえばホームズの字幕版(!)が配信されてるよと某人が教えてくれました。ハドスン夫人はメイドさんじゃないですが。ホームズは吹き替えに魅力を感じる数少ない作品だけど、字幕は字幕でやっぱり良い。主役以外吹き替えとイメージぴったりなのが改めてびっくりです。ハドスン夫人なんてそのまま・・竹口安芸子すごい・・。そしてハドスン夫人の女優さんやっぱり可愛い。ただしホームズの可愛さ具合だけは吹き替え版のほうがレベルアップすると思います。もちろんジェレミーブレットが可愛いんですが、輪をかけて。 書き忘れてた。黒のロングにフリル付きの白エプロン。 PR
【2007/02/21】
使いすぎてカード止められました。びっくりした!笑。
預金残高と利用制限額って関係ないんですね。知らなかった・・・。むしろ今まで制限引っかからなかったことのほうが驚きです。現金持ち歩かなくなったのって最近だったか。 この書き出しでは全くもって説得力が無いんだが、社会人になったら自分の収入だけで生活できる人になりたいと思って(本当!)、今年から家計簿つけてます。言うまでもなく現状では明らかに無理です・・・。医療費が高いのは仕方ないとして、その他が全面的にオーバーしすぎて何から削っていいのか判らない。使ってる家計簿ソフトは自分で項目設定するんだけど、自宅生だから食費=全部外食なのに「食費」と「外食費」が別なのは何故?私は何を基準にこれ分類して記入しているの?1月も2月も「雑費」(その他)が一番多いのは何故?ていうか雑費27万って何。 金額以前の問題です。 何このあほっぽい日記。でも収入の範囲内で生活できるようになりたいと思ってるのは本当なんだ。お給料がそう設定されているってことはその額で生活できるはずってことですよね?がんばる。出費を抑えるか、収入増えるように熱心に働くか、 大学に入る前に比べたら無駄遣いは確実に減ったので、やり方さえ学べばまた減らせるはずです。 仮免許通った。混みすぎで技能の予約が五日おきとかしか取れない・・・。
【2007/02/13】
何らかの気まぐれから企画発生して大文字山→三井寺へ山越えて歩いてきました。楽しかった!ハイキングというよりはミニサバイバルでしたが。家から数kmのところで遭難しかけるとは。まったく森の精に注意です。
もっと体力ギリギリかと思ってたけど案外元気で平気に歩けました。あれ私にしては体軽いな?と思ってる間に着いた。山歩きはちょっと寒いくらいのほうがいいのかしら。今朝起きたら緩やかな筋肉痛になってたんですけどもしかしてこれ今からひどくなりますか。 長い学生生活中ずっと服をカジュアルにカジュアルにとシフトさせてたらクラシックに戻れなくなりました。ジーンズにチュニックでは仕事行けないよね・・・困った。だれか私に社会人っぽい服選んでください。 このごろ着れないのに服買う量が多すぎる。デザイン気に入っても袖丈が足りない→探しても探しても短いのしかないので疲れて買って帰る→着れないので部屋に置きっぱなし→着る服が無いので買い物に出かける→最初に戻る。無駄に出費は増えるしお部屋は狭くなるし変です。これなんて病気?Lサイズでも身長162cmまでってどういうことなんですか・・・サイズ上がるとなぜゆったりシルエットになるのですか・・・もっと背の高い人がデザインするべきだ。頭悪い。伸ばしてほしいのは横じゃなくて縦なんです縦。袖丈。裾。太った人でもご年配の方でもなくて普通にちょっと背が高いだけの人向けの服はどこに売ってるんですか・・・。 描いてる途中で飽きるのがどんどん早くなっている。
【2007/02/09】
りんごのむき方が違うということを知ってカルチャーショックを受けました。カルチャー?ちがうか。地域差?ちがう。
今すごくパリ行きたいですパリ。もしくはパリとヴェネチア。サンルイ島の雑貨屋さんに行きたいー。今に始まったことじゃなかった。めんどくさがらずにもっと前から計画立てとくべきでした・・・今から探して今月中とか3月頭とか間に合うかしら。それよりも一人で行くのが疲れそうで気が乗り切りません。地元のおじちゃんと路地裏デートする気力はもう無いんだ。弟連れ出そうと思ったら母に反対されました。まあそれも疲れそうでアレなんだが。誰かいきなりヒマな人いませんか! 何か書くことがあって日記開いたはずなのに忘れました。教習所行ってきます。頭使わなくなってボケそうなのでちゃんと勉強しよう。
【2007/02/08】
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
もう日付変わってるけど
公聴会終わったー!vvv 再来週まで審査結果出ないけど審査通った! ここ数年、指導教官にずっと渋い顔され続けてきただけに、副査の先生方がものすごく反応良くて心地良かった。幸せ。あんな優しい言葉もらったの何年振りだろう。 印象って大事ですね。 今回は偶々上手くできたけど、やっぱり意図的にプレゼンテーションは上手くできるようになろう!と思いました。幸せー。少し自分の強みが分かった気がした。 幸せ気分のまま熟睡できないのが惜しいな。明日も研究室の仕事で早起きです。でも気分がすごい晴れやか。むしろハイ。寝れるかしら。 |
calender
つぶやき
love books-私の本棚の縮図
search
|