忍者ブログ

御用の方は、サイトトップか"About"のメルフォからお気軽に。

【2024/04/28】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2011/07/31】
【KK記0】-miniature city-




海の日の連休を使って、3泊4日でマレーシアのコタキナバルに行ってきました。
3泊だけど最終日の真夜中まで街にいたから、もっと長かった感じがする。
コタキナバル(KK)は、大きく半島とボルネオ島とに分かれてるマレーシアの、島側の中心都市。
印象をひと言で表すなら、元気な街。
多民族、多文化、多宗教で、そこにあちこちからの観光客もたくさん加わって、アジア版の「サラダボウル」、いや、ここは「チャンプルー」かな。
多彩で、でもごちゃ混ぜとか雑然とかいう表現はちょっと似合わなくて、たくさん混ざってるのにわりとキレイ。アジアの地方都市にしてはneatな感じ。cleanではないけど。
外国の観光地では今まで見たことない、よく考えると不思議な雰囲気だった。リッチなわけでは決してないんだけど、誰も飢えてない感じ。
政府ががんばってるのかな。観光都市としては比較的新しいからなのかな。全員が右肩上がりに発展中だからなのかな。この街はこれからまだまだ発展していくだろうけど、この雰囲気は変わらないでくれるといいなぁ。

日記は簡単にまとまりそうにはないので、とりあえず、ホテルの窓からの景色と、すぐ隣のショッピングモール、ミニチュア風。ちょっとずつまとめるよ。

















PR

【2011/07/14】
デジカメ買い換えたんだ。
前のをもう5年くらい(?)使い続けてて、別に不便はしてないんだけど
ぼちぼち新しいのに換えようかなー、とカメラ屋さんふらふらしてたら
店員さんが勧めてくれた新機の性能にうっかり感動しちゃって、
(結局そのお店では買わなかったんだけど)
薄くて軽いのにするつもりだったのに、前機より一回り重いのに換えちゃった。

なかなか使い慣れないなー。
彩度が低く感じてしまうの。メーカーの癖があるのかなぁ。
今撮ってる写真は全部設定いじって彩度上げてるんだけど、
プリセットのモードだと彩度変えられなかったりするし。

けど、前のより断然マクロに強いのが嬉しい。
ピント合わせも速いし。
そのうち使いこなせるかな。
あ、前のは当たり前に水色だったのに、今回はピンクにしちゃいました。







あっそうだ、しばらく留守にします。

【2011/07/11】
いただきもののRonne Feldtのレモンスカイっていうフルーツティーが、濃くておいしかった。
珍しく手持ちのハーブティーが残り少なくなってきたとこだから、買ってみようかな。毎日だと強すぎて飽きるかな。


10日前位に、ひさしぶりに琵琶湖博物館に行ってきた。
華やかさは無いけどなかなか楽しめる博物館で、地味にかなりリピートしてる。
今回は夜間開館で、水族館に絞って見てきた。いつも水族館は最後でついつい時間足りなくなってしまうから、今まででいちばんじっくり見たかも。

買い換えたばかりのデジカメを試し撮り。
前のに比べたらピント合せるの断然はやーい。

なんせ琵琶湖ですので、写真映えのする魚がほんといないんです。












一番下の怪しげなのは、黄色(白)いビワコオオナマズ、です。

【2011/06/26】
日記の順番が前後してしまったけど、
妻になりました。先月。
あ、ちょうど1か月前。

挙式も同居もまだしてなくて、とりあえず入籍だけ。
だから実感は全然追いつかないんだけど、戸籍上は名前が変わって
あれこれ氏名変更が面倒だったり、というか腑に落ちなかったり
でもそのうち慣れるでしょう。

その直前に、結納代わりの顔合わせ会をした。
会場は長楽館で。雰囲気大好きなんだけど人数が合わないので披露宴に使うのは諦めた場所。
お部屋もスタッフもすごく素敵なのに、思いのほか緊張してたみたいで、あまりはっきり覚えてない。
もっと満喫する余裕があったらよかったなぁ。
ぼんやりした記憶でも、やっぱり大好きな雰囲気だった。
いずれ記念日ディナーでもしたいな。そのときもちゃんとお洒落して。

集合写真がとても綺麗に撮れてるんだけど載せれないので、
自分の写真だけ載せとこう。
会食後、建仁寺で。振袖着納め。(挙式では着るけど。)










【2011/05/13】
どうも日記書くのは後回しになってしまうなぁ。

待ってた春がやってきたので、山を歩きに行ってきた。

ローカル線でことこと行って、



たんぼを抜けて、
廃墟予備軍みたいなおうちがたくさんある辺りから山へ入る。




桜と紅葉が一緒にあって、艶やかような、変な感じ。




なんでか懐かしい光景。昔こんな絵本を読んだ気がする。




大きな洞から始まる樹があちこちに生えている。
戸建て住宅地みたい。タヌキとかイタチとかフクロウとかの。




登りは尾根道を行く。空気が澄んでる。めっちゃ見晴らし良いよ。大阪湾まで見えた。




きのこのこのこ。




色調補正も何もしなくてこの緑。初夏の緑に勝る色なし。
この色のいろはもみじが見たいから山へ行く。




かえるをいじめているか、へびをいじめている。いきものいじめちゃだめ。
この日の山はいつにも増してたくさん生物に会えた。




頂上には、お寺。
古くからなんだろうけど、なかなか世俗的で、楽しい気配のお寺。
きっと昔からハイキングと参拝がセットで普通の人たちの娯楽だったんだろう。

帰りは、沢下り。
下る途中、ところどころで蛙の声が聞こえる。
姿は見えないんだけど、土の中やごろごろ石場の隙間に団地みたいに数匹まとまって住んでるみたい。一穴一匹、が一か所に数穴。
みんなで何かしゃべってる。かえるの合唱。

この横穴は何かな。






ふもと近くで、巣から間違って飛び出ちゃったような、まともに飛べないひな鳥に出会った。
しばらく見てたら、親鳥が近くまで様子をうかがいに来てた。
巣から落ちた雛は拾っちゃだめだよ。

快晴だったおかげもあって、表情豊かな、かつ歩きやすい山でした。





-----------
おまけ。
こないだお呼ばれで、普段着ない色味の訪問着を着てみた。爽やか気分。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

忍者ブログ [PR]
calender
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
つぶやき
love books-私の本棚の縮図
search